当WebサイトはWindows、Mac、Andoroid、iOS環境の最新OSとバージョンにてご覧頂くことを推奨しています。

お客様の思いをカタチにして、
アイデンティティを創造する
BRANDING DESING
Webだけにとどまらないのが、HS広告スタジオのクリエイティブ。
会社のロゴや事業ロゴ。それらロゴ・シンボルマークは貴社の顔となります。
長く使うことで、貴社の本質が社会に浸透し、事業価値が成長し、ブランディングとして成功へと向かうことになります。
私たちはそんなロゴ・シンボルマークの作成を、そしてCI・VI・BIに沿ったデザインをお作りしています。

VI・BIマニュアルの作成
念入りなヒアリングを設けて、本質に基づいたVIを定義しています。そして、愛され続けていただける指針となる「VIマニュアル」と「BIマニュアル」を作成しております。

デザインの構築
作成したVIマニュアルを基に、ブレることのない、さらに綺麗なだけでなく意味のある魅力的なデザインを構築・作成しております。

プロモーション展開
作成したロゴや名刺・パンフレット・パッケージなど、販促物を一貫したデザインで展開します。統一感あるデザインでブランディング向上を図っていきます。

LOGO・SYMBOLMARK
ロゴ・シンボルマーク
会社や事業の顔となる、ロゴ・シンボルマークのデザインをお作りします。ただ作るだけでなく、いつまでも愛される会社であり、事業であるためのアイデンティティをしっかりと策定し、表現できるようにしています。
SALES PROMOTION
プロモーションデザイン
Webにこだわることなく、集客にしっかりと繋がるクロスメディアの構築が得意なHS広告スタジオでは、パンフレットや名刺など、印刷物のご提供も可能です。オンライン・オフラインの両面で、ブランディングはもちろん、集客サポートもご提案しております。


PACKAGING DESIGN
パッケージデザイン
ブランドイメージを消費者に伝え、消費者の購買意欲を高める役割を、パッケージデザインは持ちます。そのため、商品情報を正しく伝え、購買意欲を高めて、ブランド価値を的確に伝える重要な役割を担っているデザインとなります。
よくいただくご質問
Q|
グラフィックの修正は何回まで可能ですか?
A|
修正は原則5回までです。
しっかりとヒアリングを行い、目標・目的が叶いやすくなるようにイメージを固めてからデザインのご提案をしております。その後の修正は原則5回まで、無料で対応しております。
Q|
デザイン案はいくつ、提案いただけますか?
A|
原則、デザイン案は1種としています。
しっかりとヒアリングを行いイメージを固める際、デザインイメージをお見せして共有しているため、自ずとデザインの方向性も決まります。またいくつものデザイン案では、迷いやブレが出やすいため原則、デザイン案は1種としています。
Q|
印刷する紙も提案いただけますか?
A|
はい、印刷紙も提案可能です。
弊所には紙見本もございます。ヒアリングや打ち合わせの時に、希望の印刷紙をお聞きしています。さらに、どのような紙なのかもその際に、ご確認いただけます。