top of page
  • 執筆者の写真saygo

みんな笑顔


今回も弊所ブログ「HS BLOG」に来ていただき、ありがとうございます。

いつもは“月末ブログ”としていますが今回は月末アップではありません^^; 今週?今月?から始めている新しいビジネスのご紹介(→)をしたくて、こちらでご報告しようと想います。

といっても本当に始まったばかりなのでまだまだしっかりとした体を成していませんが、報告(=スタート)は早ければ早い方が良いと想っているので本日、ご報告します。

地域・社会貢献型の広告デザイン

ざっくりな説明になりますが、障がい者支援になり、地域・社会貢献にもなる広告デザインのご提案&ご提供となります。webサイトやホームページ、紙媒体全般、さらにはパッケージやデジタルサインといったどの媒体にも対応可能です。


昨年の7月から代表の日置が【障がい者就労継続支援A型事業所】で一般就労を目指し就労訓練を受けている方々のサポートをしていました。“障がい”といっても様々で、コミュニケーション能力がしっかりとある場合でも通常の事業所に雇用されることが困難な障がいのある方がいます。そのようなケースでは、雇用契約に基づく就労機会の提供、知識および能力の向上のために必要な訓練などを行う事業所があります。当然、中には専門的な知識や能力がある方もたくさんいて、その中にはデザイナーやカメラマンを目指している方々もいます。日置はそういった方々の指導や教育を行ってきたわけですが、実際に訓練を行っている中で成果物となる制作物もあります。それら成果物を手にしたご依頼主の方々は本当に喜んでいます。依頼したものが出来てくるのは当然として、障がい者の方々の役に立てた!と喜ばれています。

そして、それら成果物は私たちの普段の生活や仕事の場に入ってきています。ひょっとしたらこのブログを読んでいるあなたのすぐそばにあるお菓子のパッケージや何らかの情報冊子も、こういった障がい者の方々が制作したものかもしれません。そう考えると、誰もが必要とされ活躍できる世の中になっているし、今よりももっともっとそのような世の中にしていきたいと想いませんか?!弊所はそのように想い、考えています。

仕事を通しての社会貢献

障がい者の方々が制作したあなたの成果物には「こちら制作物は障がい者の方が制作しました」といったコピーやそれと判るCSRマークを入れることもできます。必ず入るわけではありません。希望された依頼者(社)のみに限ります。しかしそういったコピーやCSRマークが入ることで「障がい者支援」をしていると認められ、地域・社会貢献度が当然増します。あなたのビジネスのイメージアップにも繋がります。

仕事を通して、就労訓練をしている障がい者の方々のお役に立てて、そして結果として地域・社会貢献にも繋がる。これは依頼する側の視点ですが実際には就労訓練をされている障がい者の方々も、社会と関われている、仕事をしているといった実感を強く感じられています。

このサービスは関わった人がみんな笑顔になれる、素敵なことへの始まりだと想っています。

特別な料金はかかりません。クオリティも今までと何ら見劣りしません!障がい者支援にご興味がある方や、地域・社会貢献にもっと関わりたい方!!ご相談やご依頼時に「貢献型のデザインのことなんだけど?」と是非、なんでも、どんなことでも、お気軽にお問い合わせください。あなたの広告デザイン物を通して、関わった人たち皆が笑顔になって喜ばれることを体感していただければ幸いです。

bottom of page